こんにちは、たいとです。
最近、こんな動画見ました。
宇宙恐怖症注意!ってなっていますが、宇宙上にある星とか銀河の大きさを比較していく動画ですね。
あ!隣の星でかい!
あれ?でも、次の星の方がでかい!
を永遠に繰り返します。笑
んで、この動画見て思ったのですが、なんか人間なんてちっぽけだな~って思いましたね。
脳細胞=銀河ネットワーク?笑
あとなんか脳細胞の形と宇宙の形が似ていると話題になっていたそうです。
the first picture is a human brain cell. The second picture is the cosmic web of all the galaxies in our universe. Goodnight pic.twitter.com/7eEjTPT0Ej
— Lyz (@lyzaaddington) May 23, 2018
ヤバくないっすか?コレ。笑
嘘かもしれないですが、もしホントなら、僕らはなにかの生物の脳の中にある小さな細胞の更に小さな小さな存在かもしれないんですよね。
それと逆に僕らの脳の細胞の中に星があって、生物がいるかも知れないんですよ。
タダでさえ小さい脳細胞の中に星があって、更に生物がいる。意味不明すぎる。
こういうことを考えていると、何かの宗教に目覚めそうですね。笑
宗教ビジネスでもやって儲けような…。(冗談ですよ。笑)
結局人生って自己満だよな
こうやって宇宙という非常に広い視点から見ると、人間ってメッチャ小さいですよね。
こんなことを考えていると「人間の悩みなんて小さなものだな~」ってなりません?
なりませんよね。笑
一瞬思ったとしても、もし明日友達と喧嘩したら、またイライラするわけです。
で、そういうのが人間なわけですが、結局、人生なんて自己満ですよね。
僕はこうやってブログを書いたり、動画を撮ったり、メルマガで発信したりしていますが、
それはいろんなメリットがあってやっています。
で、そのメリットをすべて含めると、
結局僕がやりたいことになるんですよね。
もちろん、ブログを書くのも楽ではないですけど、ためになるからやっています。
あと、僕の場合は、気の合う友達とワイワイできるのは楽しいですし、ビジネスを学んで誰かに価値提供して感謝してもらうのも嬉しくて楽しいですね。
あと、今は弟と遊ぶの楽しいですね。
うまい飯を食っているときも楽しいですね。
美女と飯食っているときも楽しいですね。
本読んでいる時もちょっと大変ですけど、知識が身につく感じがして楽しいですね。
そんな感じで僕はできる限り人生を謳歌するために、学んで実践していろんな知識を得たいと思います。
とりあえず20代は修行です。
まだなってないですが。笑
あと、この宇宙の果はどうなっているのかがメッチャ気になる。
もし死ぬときにわかるとしたら、死ぬのがめっちゃ楽しみになるんだけどな~。笑
よく読まれる記事
- 情報商材の作り方&売り方&稼ぎ方!情弱から搾取すれば年収1000万円も夢ではないぞ〜!
- まだトラックボールマウス使ってないの?3年間使っているワイヤレストラックボールマウスをレビュー
- クラウドワークスのスマホだけで稼げる案件4つまとめた!!
- 大学生のノートパソコンはmacかWindowsどっちがいい?どっちも使った理系大学生が結論を出すつもりが…。
- パサパサくせ毛の20歳→サラサラヘアに!モロッカンオイルがマジで良い!
- 現役の実家暮らし大学生が100万円貯めた節約術を30選まとめてみた!
- 常に部屋が汚かった僕があるルーティンで常に綺麗な部屋を保てるようになった件
- オ◯ニーよりもキモチいい。根暗ボッチ大学生が朝散歩を毎日やったら効果エグすぎてワロタww
- FACTFULNESSの書評&感想!つまらない?人間心理の勉強になる本でしたよ!
- 【わっきー懇親会】19歳大学生が20代で億を稼ぎ続ける怪しい情報商材屋に会ってみたら…。
- 試しに家の中でも靴を履いたら驚きの効果が…!!!
- 電動スタンディングを買ったら作業効率が超良くなった
- 【感動シーン】ジョジョ第2部神回のシーザー・ツェペリの死が好きすぎるので語らせてくれ~~!
- コメダ珈琲店はただの喫茶店ではなかった。550円のコーヒーを気付いたら週6回飲んでしまっていた話。
- 4年間「まぁ大丈夫っしょ!」と放置していたボクチンの大事な所が10年後悲鳴を上げていた可能性大な件についてwww
- トレトレチャンネルのリブや店長が面白すぎる!もちろん知っているよね??