最近、Twitterで罰金宣言というのをやってみました。
僕はあんまりTwitterに力を入れているわけではないのですが、たまに学んだことや思ったことを呟いています。
そして、
そこでこんなつぶやきをしてみました…。
今日の24時までにブログ3記事投稿します。
できなかったら、、。
罰金として「いいね👍」してくれた人先着3名に5000円AmazonポイントのコードをDMで送りつけます。— たいと@ハタチ月収70万のメディアの作り方 (@taito2000umare) March 2, 2020
罰金宣言というので、宣言したことができなかったらいいねしていただけた方にAmazonギフトコードを渡す。というやつです。
これ、なんのためにやっているかというと、完全に自分がサボらないようにするためにやっています…。
結果的に、メチャクチャ作業が捗りました。(笑)
結構自分ってついついサボっちゃったりするので、こうやって自分のケツを自分で叩きながら作業したりしています。
作業や勉強が捗っていない人は是非やってみてください。
ちなみに上記のつぶやきのときの宣言は所定の時間までに終えることができなかったので、「いいね👍」していただけた方にAmazonの5000円分のポイントをガチでお渡ししました。
情けねぇ…。
あと、
自分でやっておいて変ですが、
めっちゃ「クッっっっソ!!悔しい!!」って思いましたね。
というわけで、
自分がサボらないようにするために
罰金宣言というのをやっていたりするので、
気軽にいいねしてみてください。
やる気上がるんで…。
たいと
行動するなら金を惜しみなく使うという思考
僕は行動するためにお金を使うというのはよくやっています。
このTwitterの罰金宣言もそのパターンですが、
カフェに行って作業するというのもやったりしています。
カフェに行くと作業に捗る理由と、
僕が好きなコメダ珈琲店について以下の記事で語りました。
⇩

よく読まれる記事
- 情報商材の作り方&売り方&稼ぎ方!情弱から搾取すれば年収1000万円も夢ではないぞ〜!
- まだトラックボールマウス使ってないの?3年間使っているワイヤレストラックボールマウスをレビュー
- クラウドワークスのスマホだけで稼げる案件4つまとめた!!
- 大学生のノートパソコンはmacかWindowsどっちがいい?どっちも使った理系大学生が結論を出すつもりが…。
- パサパサくせ毛の20歳→サラサラヘアに!モロッカンオイルがマジで良い!
- 現役の実家暮らし大学生が100万円貯めた節約術を30選まとめてみた!
- 常に部屋が汚かった僕があるルーティンで常に綺麗な部屋を保てるようになった件
- オ◯ニーよりもキモチいい。根暗ボッチ大学生が朝散歩を毎日やったら効果エグすぎてワロタww
- FACTFULNESSの書評&感想!つまらない?人間心理の勉強になる本でしたよ!
- 【わっきー懇親会】19歳大学生が20代で億を稼ぎ続ける怪しい情報商材屋に会ってみたら…。
- 試しに家の中でも靴を履いたら驚きの効果が…!!!
- 電動スタンディングを買ったら作業効率が超良くなった
- 【感動シーン】ジョジョ第2部神回のシーザー・ツェペリの死が好きすぎるので語らせてくれ~~!
- コメダ珈琲店はただの喫茶店ではなかった。550円のコーヒーを気付いたら週6回飲んでしまっていた話。
- 4年間「まぁ大丈夫っしょ!」と放置していたボクチンの大事な所が10年後悲鳴を上げていた可能性大な件についてwww
- トレトレチャンネルのリブや店長が面白すぎる!もちろん知っているよね??