こんにちは、たいとです。
ブログ運営をはじめる時にはパソコンが必要ですよね。
(最近はやろうと思えばスマホでもできますが…。)
僕が大学1年生の時に買ったパソコンは今でも使っていますが、同じ時期に買ったマウスも同じくまだ使っています。
そこで時に買ったマウスがオススメなので、本記事はそのマウスの紹介記事です。(別に買わなくてもよいです…。笑)
ちなみに僕が買ったパソコンはマウスコンピューターの13インチを使っています。
Windowsです。
Windowsを使うならマウスを使ったほうが個人的には良いと思っているのですが、そこでオススメなのが今回の商品トラックボールマウスの『M-XT3DRBK(エレコム)』です。
ちなみに僕はデスクトップはmacを使っているのですが、macならトラックパッドがオススメです。
(mac購入したあとにわかりましたがデスクトップもWindowsで良かったな~と後悔しています。笑)
目次
実際に買った商品
ワイヤレストラックボールマウス『M-XT3DRBK』
普通に使いやすいんですが、実際に使っているときの映像はコチラ↓
色んなボタンなどがありますが、それぞれの機能は以下の画像でまとめられています。
いわゆる普通のマウスの「ホイール」と「右クリック」「左クリック」しかボタンはないと思いますが、このマウスは「進む」と「戻る」のボタンがあります。
そして、一番の特徴はやはりトラックボールです。
普通のマウスはマウスごと移動させなくてはいけませんが、このワイヤレストラックボールマウスはマウスを固定したままカーソル移動が可能です。
ワイヤレストラックボールマウスを買ってよかったこと
良かったこと① 「戻る」&「進む」ボタン
トラックボード機能があるパソコンなら2本指でスライドすると「進む」と「戻る」ができますが、マウスでできるというのもやはり便利ですね。
いちいち戻るボタンや進むボタンを押さなくとも反応するのは良いです。
こういう小さい作業の効率を良くすることも重要度は高くはないですが、馬鹿にはできません。
良かったこと② 机のスペースを取らない
トラックボールのおかげで、マウスごと動かす必要がなくなるので、それはそれで便利ですね。
カフェとかで狭い机の時に、マウスとパソコンさえ置くことができれば、作業ができるのは便利。
マウスごと動かす必要がある場合はマウスを動かす分のスペースが必要なので、狭いところだとストレスが溜まります。
さらに腕の動かす幅が大きいので、肩こりの原因にもなったりします。
トラックボールマウスにすれば肩こりがマジで無くなるので、長時間のパソコン作業をされている方にはおすすめですね。
ワイヤレストラックボールマウスの悪かった点
悪かった点を挙げるならば、それはワイヤレスである点とホコリが溜まることですね。
悪かった点① ワイヤレスだから電池交換が必要
有線マウスの場合は電池などは必要ないですが、ワイヤレスマウスの場合はマウスに電池を入れなくてはいけませんからね。
ケーブルがなくなるので、持ち物としてのスペースを取らないからスッキリするというメリットもありますが、デメリットもあるのです。
まぁ、無くなったらコンビニで買えばなんとかなりますし、パソコン操作でマウスが必須となるものって限られますから使えないときが時々あるぐらいなら許容範囲内だと思っています。
悪かった点② トラックボールの裏側にホコリが溜まってしまうと動かしづらい
これはトラックボールのマウスのあるあるだとは思うのですが、トラックボールをはめるところにホコリが溜まってしまうことがあります。
そうなると操作が少ししづらくなるのです。
まぁ、取れば良いんですけどね…。(それが少し面倒い)
最後に
マウスについてのレビュー記事になりましたが、まとめると
- トラックボールが良い
- ワイヤレスは便利だけどデメリットもある
- 戻るボタンや進むボタンは便利
という3点にまとめられました。
トラックボールではないマウスの場合は肩こりの原因になったりもするので、もし従来のマウスを使っている人がいましたら、トラックボールマウスの検討もありです。
ちなみに当サイトでは便利なツールなどについてのレビュー記事も書いています。
もし気になる記事がございましたら、どうぞ御覧くださ~い!
リステリンを使うと口内炎がすぐ治るのはホントか?悪化を防ぐことができる!
電動スタンディングを買ったら作業効率が変わり人生が激変した話
よく読まれる記事
- 情報商材の作り方&売り方&稼ぎ方!情弱から搾取すれば年収1000万円も夢ではないぞ〜!
- まだトラックボールマウス使ってないの?3年間使っているワイヤレストラックボールマウスをレビュー
- クラウドワークスのスマホだけで稼げる案件4つまとめた!!
- 大学生のノートパソコンはmacかWindowsどっちがいい?どっちも使った理系大学生が結論を出すつもりが…。
- パサパサくせ毛の20歳→サラサラヘアに!モロッカンオイルがマジで良い!
- 現役の実家暮らし大学生が100万円貯めた節約術を30選まとめてみた!
- 常に部屋が汚かった僕があるルーティンで常に綺麗な部屋を保てるようになった件
- オ◯ニーよりもキモチいい。根暗ボッチ大学生が朝散歩を毎日やったら効果エグすぎてワロタww
- FACTFULNESSの書評&感想!つまらない?人間心理の勉強になる本でしたよ!
- 【わっきー懇親会】19歳大学生が20代で億を稼ぎ続ける怪しい情報商材屋に会ってみたら…。
- 試しに家の中でも靴を履いたら驚きの効果が…!!!
- 電動スタンディングを買ったら作業効率が超良くなった
- 【感動シーン】ジョジョ第2部神回のシーザー・ツェペリの死が好きすぎるので語らせてくれ~~!
- コメダ珈琲店はただの喫茶店ではなかった。550円のコーヒーを気付いたら週6回飲んでしまっていた話。
- 4年間「まぁ大丈夫っしょ!」と放置していたボクチンの大事な所が10年後悲鳴を上げていた可能性大な件についてwww
- トレトレチャンネルのリブや店長が面白すぎる!もちろん知っているよね??