こんにちは、たいとです。
クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサービスを利用すれば、スマホだけで稼ぐことは可能です。
僕の知り合いにもスマホだけで稼いでいる人が数人います。
- 自宅でダラダラしている時間にお金が稼げたら良いな…。
- 副業したいけどパソコンが無い…。
- 通勤時間にスマホいじるけど、この時にお金稼げたら良いな…。
- 資格がなくても簡単に稼げる方法は無いかな?
そういう方にとって、スマホだけで稼ぐことができるのなら最高でしょう。
コロナウイルスが世界中で注目を集めて、在宅ワークやテレワークをする人が増えました。
こんな時期だからこそ、気軽に始められて、スマホだけで稼ぐ方法について解説していきます。
目次
クラウドワークスって稼げるの?アルバイト以上?
というのはよくある疑問です。
そして、どちらにもメリット&デメリットはあるものです。
クラウドワークスの場合は無駄な通勤時間や面倒くさい人間関係に悩むこと無く仕事ができます。
ただし、案件によっては低単価な案件もあったりするので、アルバイトよりも稼げないこともあり得ます。
※ですが、逆にアルバイトよりも稼げる案件も存在します。
アルバイトの場合は時間給なので、給料をしっかりと稼げるのがメリット。
逆に鬱陶しい人間関係や無駄な通勤時間がアルバイトのデメリットです。
▶▶クラウドワークス
高単価な案件を受注できればバイトよりも稼げる
先程、アルバイトよりも稼げない可能性が出てくると言いましたが、アルバイトに比べて時間単価が高く高単価な案件というものも存在します。
実際、ライター用の案件では文字単価5円など(これでも比較的高単価)の仕事もあります。
ただし、クラウドワークスでの稼ぎ方とアルバイトでの稼ぎ方は仕組みが異なるので、大きく稼ぐための稼ぎ方も異なります。
クラウドワークスで稼ぐコツは『実績』
例えばアルバイトの場合は初月からしっかりと時間給で稼ぐことができますが、クラウドワークスの場合は実績で受注できる案件の種類が変わってきます。
ですので、実績もない、評価も高くない…。という状況である、登録した初月は稼ぎにくかったりします。
クラウドワークスに登録する上記画像のように、受注実績や評価というのが反映されるのです。
高単価の仕事を受注したい場合は「実績」と「評価」を貯める意識で1~3ヶ月ぐらいは取り組むとよいでしょう。
そこでスキルも身についてきたら、少し単価の高い仕事にもチャレンジしてみましょう。
実は僕はクラウドワークスでライターを募集する側の活動をしていますが、1文字0.5円以下の単価で初心者契約していたりします。
単価は低いですが、
- WordPressで記事を執筆する方法
- 読みやすい文章を書くための方法
などを指導していたりするので、初心者ライターさんからは評判が割と良かったりします。
実際にたいとの評価や募集実績
さらに!
最近では僕自身の実績や評価が高まってきたので、多くの方からご応募していただけるようになりました。
というように、僕の場合は募集側の話にはなりますが、同じようなことが受注側でも起こりえます。
最初は、実績が貯める目的でやるのが長く稼ぐためにはベストです。
ちなみに1年前に契約していた主婦ライターの方で、僕のもとで実績やスキルを身に着けて、卒業していった方がいらっしゃいます。
その後、その方は他の高額な案件で稼げるようになっていましたし、クラウドワークス上でトップ10以内に入るほどの人気のライターとして成長されていました。
僕のもとで修行されていた頃は実績が1つも無い全くの初心者でしたが、しっかりと丁寧に仕事に取り組んでいる方で、人間的に素晴らしい方だったのを覚えています。
この方のように全くスキルのない方は最初はスキルを身につける目的で、案件を必死にこなしていくのがオススメです。
アルバイトに比べて気軽に始められて気軽に辞められる
人によってはコチラが最大のメリットになる方もいらっしゃると思います。
アルバイトの場合は正社員などに比べれば始めやすくて辞めやすいですが、バイトを辞めるのにもちょっと勇気が必要だったりします。(人によります)
僕もアルバイトをやめるときは、ちょっと緊張しましたね。
たいと
こういうことを言うと大体が面倒くさいことになります。
理由を聞かれたり、時間を減らしてバイトを続けてもらおうとしたり、バイトの良くない点を改善すると言って全く改善されなかったり…。
その点、クラウドワークスなら非常に気軽にやめることが可能です。
あと、専業主婦の方で家から出ることが少なく、家事や育児以外にすることがない…。
こういう方にとっては、たとえ安い金額だとしてもバイトではない形でお小遣い稼ぎができるのは良いことです。
実際、僕自身がこれまで募集してきたライターさんは主婦の方が多く。
という主婦の方に仕事を依頼していました。
もちろん「辞めたくなったらいつでも辞めてもらってOKですからね!」と、辞めやすさを伝えていました。
ちなみに最近「一度辞めたけど、コロナの影響で家にいることが増えたのでたいとさんのもとでもう一度仕事をしたいです。」という応募が来ました。
その方は真面目な方でしたので、普通に契約し直しました。
こういうことが気軽にできるのもネット上で業務が完結するクラウドワークスのメリットですね。
スマホだけでも仕事ができるのは大きなメリット
僕自身、この記事も部分的にスマホで執筆していたりしますし、ネット上での仕事はスマホだけでできるものは多いですよね。
クラウドワークスにもそういう案件は多数ありますし、「疲れた時にスマホで!集中したい時はPC!」というように部分的に活用をしている方もいます。
あとは「通勤時間にスマホで仕事をする」という人もいますね。
(というか僕自身がすべて経験済みです。笑)
もちろんクラウドワークスはスマホアプリも存在します。
また、クラウドワークス上にはスマホだけで稼げる案件も多数存在します。
というわけでスマホだけで稼げるオススメな案件を紹介していきます!
※ちなみに、スマホだけでできるけど、PCがあったほうが仕事の効率が良くなるものも含めて紹介しています。
スマホだけで稼ぐことができる案件4選
PCでやるほうが稼げる案件もありますが、スマホだけでできるのはそれはそれで魅力的ですよね。
スマホを使って稼いでいきましょう!
① ブログ記事のライティング案件
個人的にオススメなのがブログのライティング案件です。
ブログの記事をライティングするのはスマホだけでもできますし、割と単価も高いものが多いです。
もちろんパソコンでやったほうが作業効率は良かったりしますが、スマホでもやろうと思えば全然できます。
商品のレビューやまとめサイトの記事執筆などは、スマホ1つで作業することも可能ではありますが、やはり大変です。
もしパソコンがあるのなら、スマホでブログ記事の下書きを1000文字ぐらい書いておいて、時間のある時にパソコンで一気に書き上げるとうのがオススメです。
また、最初はスマホだけで稼いで、「その稼いだ金額で中古のパソコンを買って、さらにその中古のパソコンで稼いだお金で高性能なパソコンを買う」というのも全然アリですね。
追記です。
最近、新しいライターさんと契約したのですが、その方はパソコンを持っていなかったので、スマホのみで記事を作成してもらいました。
WordPressに直接記事投稿してもらいましたが、スマホのみで普通に3000文字以上の記事を執筆していただきました。
その方によると、「スマホだけでも記事作成はできる」とのことです!
▶▶クラウドワークス
② アンケート案件
選択式のアンケートや100文字以内の文章で答えるアンケート案件も存在します。
毎日数十件の案件が生まれてくるので、常に仕事をすることが可能です。
ただし、アンケートの案件は1件につき5円~数百円程度なので、時給として安くなってしまう可能性もあります。
案件の見極めをしっかりとできるようになる必要があります。
また、契約なしで支払いまでが早いのがアンケート案件のメリットになります。
長く続ける仕事としてはオススメできませんが、クラウドワークスを試しに使ってみる程度のはじめての仕事としてオススメです。
③ 商品の出品代行や登録代行
クラウドワークスでは、ネットショップ(Amazonなど)で販売する商品の登録代行の案件も存在しています。
クライアントから渡される画像や説明文を、手順に沿ってコピペすればできる仕事になっています。
出品した商品が売れると、報酬が増えるインセンティブ制度がある案件もありますので、場合によっては稼げ割と稼げたりします。
④ キャッチコピー募集案件
企業が新サイトや新サービスを作る時に、キャッチコピーを考える必要がありますが、コレをクラウドワークスで募集して参考んする企業も存在します。
ただし、コンペ式の募集となるので、採用人数は一人です。
数百人の応募の中から一人なので、あまり期待できるものではありません。
ただし報酬は2万円以上の物も多いので、結構高単価な案件です。
スマホだけでできる案件の効率的な探し方
コレまでオススメな案件を紹介していきましたが、実際にクラウドワークスに登録したら案件を下がる時に迷うと思います。
そこでオススメなのが検索ボックスの活用です。
クラウドワークスにはサイト内検索が可能です。
そこで「スマホだけ」「スマホ」などで検索をすれば、スマホだけでできる案件がたくさん出てきます。
そこから条件指定をして、案件を探してくのがオススメです。
また自分が得意なものや好きなものがあるならそのキーワードで検索するのもおすすめです。
例えば車がすきなら「車」で検索してみたり、マンガが好きなら「マンガ」「漫画」で検索してみるのもオススメです。
クラウドワークス以外のオススメな副業
「案件」という形式で稼ぐことができるクラウドワークスは非常に魅力ですが、それ以外にもオススメな副業は存在します。
ブログ運営
僕は大学1年生の時にブログ副業をはじめましたが、半年ぐらいで月数十万円程度は稼げるようになりました。
ただし、ブログの副業は事業収入になるので、最初は全くで稼げません。
その例として、僕の場合ライターと契約をしてブログ運営をしているものもあるのですが、運営初期は赤字を出しながら運営していたりもします…。
収益は上がっていないけど、ライターさんに報酬を払う。
こういう意味ではライターとして働くのがブログ運営をすることよりも劣っているというわけではないでしょう。
ですが、ブログ記事の執筆を継続することができれば、大きく稼ぐことができるのもブログ運営です。
ちなみにクラウドワークスでブログ記事のライティングの案件をこなして、ブログ運営の方法を学んだ結果。自分でブログ運営を開始する人という方もいらっしゃいます。
実際、僕が過去に契約したライターさんにも数名、ご自身でブログ運営を始められた方もいらっしゃいました。
ポイントサイト
クレジットカードや銀行口座、FX口座開設などで稼ぐことができます。
一時的にしか稼ぐことができないというデメリットもありますが、普段から行っている買い物をポイントサイト経由出することがポイントが溜まったりするのでオススメです。
僕自身、ポイントサイトを使って短時間で2万円以上は稼ぎました。
稼ぎ方について記事や動画で解説しています。

よく読まれる記事
- 情報商材の作り方&売り方&稼ぎ方!情弱から搾取すれば年収1000万円も夢ではないぞ〜!
- まだトラックボールマウス使ってないの?3年間使っているワイヤレストラックボールマウスをレビュー
- クラウドワークスのスマホだけで稼げる案件4つまとめた!!
- 大学生のノートパソコンはmacかWindowsどっちがいい?どっちも使った理系大学生が結論を出すつもりが…。
- パサパサくせ毛の20歳→サラサラヘアに!モロッカンオイルがマジで良い!
- 現役の実家暮らし大学生が100万円貯めた節約術を30選まとめてみた!
- 常に部屋が汚かった僕があるルーティンで常に綺麗な部屋を保てるようになった件
- オ◯ニーよりもキモチいい。根暗ボッチ大学生が朝散歩を毎日やったら効果エグすぎてワロタww
- FACTFULNESSの書評&感想!つまらない?人間心理の勉強になる本でしたよ!
- 【わっきー懇親会】19歳大学生が20代で億を稼ぎ続ける怪しい情報商材屋に会ってみたら…。
- 試しに家の中でも靴を履いたら驚きの効果が…!!!
- 電動スタンディングを買ったら作業効率が超良くなった
- 【感動シーン】ジョジョ第2部神回のシーザー・ツェペリの死が好きすぎるので語らせてくれ~~!
- コメダ珈琲店はただの喫茶店ではなかった。550円のコーヒーを気付いたら週6回飲んでしまっていた話。
- 4年間「まぁ大丈夫っしょ!」と放置していたボクチンの大事な所が10年後悲鳴を上げていた可能性大な件についてwww
- トレトレチャンネルのリブや店長が面白すぎる!もちろん知っているよね??