こんにちは、たいとです。
今回は「始めてブログを書いた時の感想」という(厳密には失敗体験ではないですが)まぁまぁ初心者の頃の体験を深掘りしていこうかな~と思います。
目次
審査のための記事かぁ~なにか書けば良いんだ?
まずコレですね。
「アドセンス審査の記事って何書けば良いの?」ってみんな思ったかと思います。
当時の師匠からは「とりあえず10記事書きましょう!」と言われたので、なるほど10記事かぁ~という感じでした。
そして当時大学の先輩に同じくブログで稼ごうとしている方がたまたまいたので、その方のブログで書かれていたアドセンス審査用の記事をちょうど参考にしたんです。
すると旅の記事とか留学の記事とか生活術の記事とか
なるほどなるほどって感じでした。
というわけでネタをパクっていきます。笑
確か審査用に記事を書いている方の記事を見ていたら生活系や勉強法系が書きやすいな~と思ったんですよね。(多分の僕の人生経験があんまりないからでしょう。笑)
そこで
「皿洗いがストレス解消には良いんだよ」とか
「数画の勉強法」
「健康的な食事法」とかで書いていました。
もうそのサイトのでは記事を消してしまったので見れないですが、確かそれぞれ1000文字ぐらいで、画像は全部フリー画像で、カテゴリーは3つにしていましたね。
そして記事の内容もとりあえず自分のアイデアが出てこないので本とかNaverまとめとか見ながらパクって作っていましたね。
そして10日ぐらい書けて10記事書ききってアドセンス審査に出しました。
今ならあんな10記事5時間もあれば書ける。(まぁ初心者なので全然OKですね。笑)
審査に出すため&二次審査にサイトの設定をする。
画像を整えたり、サイトのカテゴリーとかを整えた後、(僕ができていました)
アドセンスの審査に出します。
「う~~緊張する!!笑」
⇩コレっすね。
https://www.google.com/intl/ja_jp/adsense/start/#/?modal_active=none
審査に出した後にGoogleから「広告がちゃんと設定されているか」というのをチェックする二次審査の連絡があるので、アドセンスから送られてくるコードをサイトに貼り付けたりします。
この時にちょっとだけ慣れない作業があるのですが、
「コレができれば遂に広告が貼れる!!」
と思い、ただでさえ面倒くさがり屋のたいともがんばります。
そして遂に合格メールが来た!!
アドセンス審査に落ちる人もいると聞いたことがあったのでビクビクしていましたが、嬉しかったです。
いやぁ~この時の経験は今でも忘れられない。やっぱりネットビジネスって一つ一つの成功体験が目に見える形になっているから良いですよね!
というわけで以上がアドセンス審査に受かるために10記事書いた時の物語でした。
アドセンスは貼っておけば収益が上がるので資産化や楽さでは最高ですよね!
まとめ:最初はパクってなんぼですよ!
最初のアドセンス審査用の記事に書くネタなんてパクってなんぼですね。
というか月収1000万円レベルまで行くまでは自己流捨ててパクりまくっていくべきです。(現状の僕は「パクるべきらしいです」が正しい表現なのが悔しい…。)
もちろんここで言うパクるとは「コピペ」ではないですよ!
ネタとか記事の機能的な内容とかをパクるんです。
そして、そこに自分なりの感情や経験を付け加えていくとベストです!
というわけで、色々とキツくなったら「パクるためのリサーチ」です。コレは今の僕でも非常に助かっているので、あなたも是非行き詰まったらリサーチ&パクリを意識してくださいね!
あともうちょっと詳しくGoogleアドセンスの審査に合格した時の話は以下でまとめています。(特に最後の審査の際の設定とかですね。)
それと近日中にパクりましょう!という記事作りますね。
よく読まれる記事
- 情報商材の作り方&売り方&稼ぎ方!情弱から搾取すれば年収1000万円も夢ではないぞ〜!
- まだトラックボールマウス使ってないの?3年間使っているワイヤレストラックボールマウスをレビュー
- クラウドワークスのスマホだけで稼げる案件4つまとめた!!
- 大学生のノートパソコンはmacかWindowsどっちがいい?どっちも使った理系大学生が結論を出すつもりが…。
- パサパサくせ毛の20歳→サラサラヘアに!モロッカンオイルがマジで良い!
- 現役の実家暮らし大学生が100万円貯めた節約術を30選まとめてみた!
- 常に部屋が汚かった僕があるルーティンで常に綺麗な部屋を保てるようになった件
- オ◯ニーよりもキモチいい。根暗ボッチ大学生が朝散歩を毎日やったら効果エグすぎてワロタww
- FACTFULNESSの書評&感想!つまらない?人間心理の勉強になる本でしたよ!
- 【わっきー懇親会】19歳大学生が20代で億を稼ぎ続ける怪しい情報商材屋に会ってみたら…。
- 試しに家の中でも靴を履いたら驚きの効果が…!!!
- 電動スタンディングを買ったら作業効率が超良くなった
- 【感動シーン】ジョジョ第2部神回のシーザー・ツェペリの死が好きすぎるので語らせてくれ~~!
- コメダ珈琲店はただの喫茶店ではなかった。550円のコーヒーを気付いたら週6回飲んでしまっていた話。
- 4年間「まぁ大丈夫っしょ!」と放置していたボクチンの大事な所が10年後悲鳴を上げていた可能性大な件についてwww
- トレトレチャンネルのリブや店長が面白すぎる!もちろん知っているよね??